〈創作〉李琴峰 町屋良平 : 〈シリーズ特集第2回〉私たちはいまや、ポスト・ポストフェミニズムなのか?
Author(s)
Bibliographic Information
〈創作〉李琴峰 町屋良平 : 〈シリーズ特集第2回〉私たちはいまや、ポスト・ポストフェミニズムなのか?
(早稻田文學, 第1032号 : 2020年春号)
早稲田文学会 , 筑摩書房 (発売), 2020.2
- Other Title
-
創作李琴峰町屋良平 :シリーズ特集第2回私たちはいまやポストポストフェミニズムなのか
- Title Transcription
-
〈ソウサク〉リ コトミ マチヤ リョウヘイ : 〈シリーズ トクシュウ ダイ2カイ〉ワタクシタチ ワ イマヤ、ポスト ポストフェミニズム ナノカ?
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
タイトルは背による
第10次22号
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 創作(ポラリスが降り注ぐ夜(李琴峰);スポーツ—基礎と応用(町屋良平))
- シリーズ特集・第2回・私たちはいまや、ポスト・ポストフェミニズムなのか?(フェミニズムが「まあまあ」ポピュラーになりつつある社会で;「女を使う」から「女子力」へ—女として見られる/見せることをめぐるポリティクスの現在;フェミニズムの余波—イントロダクション:フェミニズムと引き換えに;ポスト・ポストフェミニズム?—ポストフェミニズム時代におけるフェミニズムの新たな可視性)
- 特別企画 「笑い」はどこから来ていたか?(如何なる人が尤も善く笑ふか(再録);エロちゃんのアート・レポート(再録);サンキュータツオ(米粒写経)—「笑い」概論;塙宣之(ナイツ)—美味しい毒の食らい方;すのはら+たけちまるぽこ—FunnyからInterestingへ)
by "BOOK database"