IPのつくりかたとひろげかた

著者

    • イシイ, ジロウ イシイ, ジロウ

書誌事項

IPのつくりかたとひろげかた

イシイジロウ著

(星海社新書, 169)

星海社, 2020.10 , 講談社(発売)

タイトル読み

IP ノ ツクリカタ ト ヒロゲカタ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

ビッグビジネスの源泉となる強力なコンテンツのストーリー・キャラクター・世界観のすべてを網羅する知的財産権「IP」。「新サクラ大戦」などを手掛けた著者が、IP成功の絶対法則を語る。セミナー内容をもとに書籍化。

内容説明・目次

内容説明

シリーズ化して後世に残る作品と、続編が失敗して忘れられてしまう作品の違いは、「世界観IPになっているか」にある。作品が世界観IPになるためには、ストーリーが面白いことは大前提だが(=ストーリーIP)、さらに愛されるキャラクターを立て(=キャラクターIP)、その上でキャラクターが入れ替わっても魅力が失われないシステムを打ち立てる必要がある(=世界観IP)。世界観が確立すれば、作者が入れ替わり、時代に合わせて脚色してもIPは同一性を残して未来に受け継がれる。

目次

  • 第1章 「キャラクターIP」と「世界観IP」
  • 第2章 マーベル・シネマティック・ユニバースの軌跡
  • 第3章 『スター・トレック』と『スター・ウォーズ』
  • 第4章 日本のIP
  • 第5章 僕自身が携わってきたIP
  • 第6章 IPの勝利

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ