まだ見ぬあの地へ : 旅すること、書くこと、生きること

書誌事項

まだ見ぬあの地へ : 旅すること、書くこと、生きること

近藤雄生著

(わたしの旅ブックス, 025)

産業編集センター, 2020.10

タイトル読み

マダ ミヌ アノ チ エ : タビスル コト カク コト イキル コト

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

あの旅が今の自分をつくっている-。気鋭のノンフィクションライターによる、旅と人生をめぐる断想集。自身のこれまでの旅を振り返り、「旅の力」について思いをめぐらせる。『みんなのミシマガジン』連載等をもとに書籍化。

内容説明・目次

内容説明

あの旅が今の自分をつくっている—日々の暮らしの中で、過去の旅と今が交差する瞬間を切り取った旅と人生をめぐる断想集。

目次

  • 第1部 あの日がいまを作っている(赤面モノ、思い出の手紙;はじまりの場所へもう一度;いつかまたラマレラで ほか)
  • 第2部 自分にとっての書くということ(二〇代、まだ何も始めていなかったころ;話を聞いてわかること;思い出すことが糧になる ほか)
  • 第3部 旅することと生きること(取り戻せない自転車旅行;自分の力ではどうにもならないことがある;先の見えない素晴らしさ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC03535272
  • ISBN
    • 9784863112759
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ