あれから七十五年 : 戦後引揚と援護、二十三人の体験記 : 旧満洲と朝鮮半島引揚十二話、援護ほか十一話

著者

    • 引揚げ港・博多を考える集い ヒキアゲコウ・ハカタ オ カンガエル ツドイ
    • 堀田, 広治 ホリタ, ヒロジ
    • 松崎, 直子 マツザキ, ナオコ

書誌事項

あれから七十五年 : 戦後引揚と援護、二十三人の体験記 : 旧満洲と朝鮮半島引揚十二話、援護ほか十一話

引揚げ港・博多を考える集い編纂 ; 松崎直子挿画

図書出版のぶ工房, 2020.10

タイトル別名

あれから七十五年 : 戦後引揚と援護二十三人の体験記 : 旧満洲と朝鮮半島引揚十二話援護ほか十一話

あれから75年 : 戦後引揚と援護、23人の体験記 : 旧満洲と朝鮮半島引揚12話、援護ほか11話

タイトル読み

アレカラ ナナジュウゴネン : センゴ ヒキアゲ ト エンゴ ニジュウサンニン ノ タイケンキ : キュウマンシュウ ト チョウセン ハントウ ヒキアゲ ジュウニワ エンゴ ホカ ジュウイチワ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 堀田広治

監修者と挿画家のヨミは推定

引揚途上で家族を失った孤児たちを世話した聖福寮の保母、性被害を受け妊娠したり性病患者になったりした女性の処置をした二日市保養所の医師…。戦後引揚と援護に関する23話を掲載する。「あれから七十三年」の続編。

内容説明・目次

目次

  • 十二人の戦後引揚体験記(朝鮮半島咸鏡南道元山からの引揚;朝鮮半島咸鏡南道元山からの引揚;旧満洲奉天省奉天からの引揚;朝鮮半島慶尚南道鎮海からの引揚;朝鮮半島京畿道京城からの引揚 ほか)
  • 十一人の引揚援護活動記ほか(検疫での援護活動;送出での援護活動;税関検査に携わって;日赤としての援護活動;引揚船での援護活動 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC03666995
  • ISBN
    • 9784901346672
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ