「かたち」の雑学事典 : ドーナツの穴は何のため?

書誌事項

「かたち」の雑学事典 : ドーナツの穴は何のため?

知的生活追跡班編

(青春文庫, ち-47)

青春出版社, 2020.11

タイトル別名

かたちの雑学事典 : ドーナツの穴は何のため

タイトル読み

「カタチ」ノ ザツガク ジテン : ドーナツ ノ アナ ワ ナンノ タメ?

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p188

内容説明・目次

内容説明

「硬貨が丸いのはなぜ?」…毎日のように使っているのにもかかわらず、この問いに答えられる人は少ないはず。本書は、日常でよく目にするモノや商品、ロゴ、記号、食べ物、建物等のかたちの意外な成り立ちをコンパクトに紹介しました。この一冊で、話のネタが増えることは間違いなし。

目次

  • 第1章 あの商品、あのロゴ、あの業界にまつわるかたちの不思議(うまい棒はなぜ真ん中が空洞なのか;日清のカップヌードル、カレー味だけ麺が太い理由 ほか)
  • 第2章 よく使っているのに知らないかたちの秘密(マヨネーズの口が「星のかたち」になったワケ;エンピツの断面が六角形をしている理由 ほか)
  • 第3章 ニュースがもっと面白くなるかたちの疑問(コロナウイルスのコロナにはどんな意味がある?;五輪のマークのそもそもの意味とは? ほか)
  • 第4章 デキる大人は知っている!教養が深まるかたちの話(ペストの医師のマスクはなぜくちばし形?;ヨットの帆はそもそもなぜ三角形なのか? ほか)
  • 第5章 “ヘン”なものには理由がある!気になるあのかたちのナゾ(コックの帽子が長い理由;四角いかたちなのにボクシングやプロレスのリングはなぜ「リング」という? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC03839674
  • ISBN
    • 9784413097666
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ