例外状態の道化師 (ジョーカー) : ポスト3・11文化論

書誌事項

例外状態の道化師 (ジョーカー) : ポスト3・11文化論

笠井潔著

南雲堂, 2020.11

タイトル別名

例外状態の道化師

タイトル読み

レイガイ ジョウタイ ノ ジョーカー : ポスト 3・11 ブンカロン

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: p375-379

内容説明・目次

内容説明

3・11以後のカルチャーを精緻に論考し、21世紀的な革命と反革命をめぐり考察、ポスト・コロナ時代を見通す!

目次

  • 1 例外状態の道化師(“寄生者”と階級脱落;“道化師”と純粋暴力;“闇の騎士”と例外状態;“貧民たち”と群衆蜂起)
  • 2 ポスト3・11文化論(喪失と回復—新海誠『君の名は。』;戦争と記憶—片渕須直『この世界の片隅に』;終止と中断—桐野夏生『夜の谷を行く』;推理と社会—陳浩基『13・67』;外傷と反復—今村昌弘『屍人荘の殺人』;政治と文学—杉田俊介『戦争と虚構』;7天皇と偽史—奥泉光『雪の階』;8推理と詭弁—藤田直哉『娯楽としての炎上』;9人類と進化—ユヴァル・ノア・ハラリ『ホモ・デウス』;10象徴と空虚—赤坂真理『箱の中の天皇』;11元号と歴史—葉真中顕『Blue』)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC03841155
  • ISBN
    • 9784523265993
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    379p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ