日本古代都城の形成と王権
Author(s)
Bibliographic Information
日本古代都城の形成と王権
吉川弘文館, 2020.11
- Title Transcription
-
ニホン コダイ トジョウ ノ ケイセイ ト オウケン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本古代都城の形成と王権
2020.12.
-
日本古代都城の形成と王権
Available at 76 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
本書はJSPS科研費JP26770275の成果を含んでいる
Contents of Works
- 古代史研究と考古学
- 飛鳥宮跡の変遷
- 後飛鳥岡本宮の構造と飛鳥浄御原宮の成立
- 難波長柄豊碕宮から後飛鳥岡本宮へ
- 新城の造営計画と藤原京の造営
- 王宮の変遷と律令制都城の形成
- 古代王権の正統性
- 飛鳥の神名火と「飛鳥」
- 飛鳥と古代王権
- 王権の正統性と飛鳥の陵墓群
- 『日本書紀』の用語の一貫性 : 「殯 」の使用法
- 都城・王権研究と考古学
Description and Table of Contents
Description
古代の王宮は天皇の支配体系を顕示する舞台装置であった。飛鳥の諸宮を中心に難波宮などと比較し、殿舎の成立時期と機能を探り、藤原京に至る都城の造営計画を考察する。さらに飛鳥の広域空間を捉え、水の祭祀や陵墓の配置からも王権の正統性の主張を読み解く。天皇が抱いた王権の構想とそれを具現化する律令制都城の形成過程を新たな視点で描く。
Table of Contents
- 古代史研究と考古学
- 第1部 飛鳥宮の構造(飛鳥宮跡の変遷;後飛鳥岡本宮の構造と飛鳥浄御原宮の成立;難波長柄豊碕宮から後飛鳥岡本宮へ)
- 第2部 律令制都城の形成(新城の造営計画と藤原京の造営;王宮の変遷と律令制都城の形成;古代王権の正統性)
- 第3部 王権と王陵・空間構造(飛鳥の神名火と「飛鳥」;王権の正統性と飛鳥の陵墓群;『日本書紀』の用語の一貫性—「殯」の使用法)
- 都城・王権研究と考古学
by "BOOK database"