書誌事項

ユネスコ世界の無形文化遺産

マッシモ・チェンティーニ編著 ; 岡本千晶訳

(フォトミュージアム)

原書房, 2019.10

タイトル別名

The UNESCO intangible cultural heritage

The UNESCO intangible cultural heritage : cultural practices and expressions of our legacy

世界の無形文化遺産 : ユネスコ

タイトル読み

ユネスコ セカイ ノ ムケイ ブンカ イサン

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (White Star s.r.l., 2019) の翻訳

無形文化遺産リスト: p268-272

内容説明・目次

内容説明

祈り、歌、熱狂、炎、跳躍、歓声、職人技…。迫力ある写真で世界各地の豊穣な伝統的文化を巡る、驚きと感動の旅。ダイナミックな写真とともに無形文化遺産をめぐる初の書。

目次

  • ヨーロッパ(カウベルの制作(ポルトガル);フラメンコ(スペイン) ほか)
  • アフリカ(ジャマ・エル・フナ広場の文化的空間(モロッコ);タンタンのムッセム(モロッコ) ほか)
  • アジア(鷹狩り—生きた人類の遺産(さまざまな国);メヴレヴィー教団のセマーの儀式(トルコ) ほか)
  • アメリカ(メキシコの伝統馬術—チャレリア(メキシコ);マリアッチ、弦楽、歌、トランペット(メキシコ) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ