人体を描きたい人のための「美術解剖学」

Author(s)

    • 金井, 裕也 カナイ, ユウヤ

Bibliographic Information

人体を描きたい人のための「美術解剖学」

金井裕也著

講談社, 2020.11

Title Transcription

ジンタイ オ カキタイ ヒト ノ タメ ノ ビジュツ カイボウガク

Available at  / 4 libraries

Note

動きのある人体をリアルに描こう! 骨格や筋肉についての基礎知識と、実践的な「動きのある人体」の描き方をわかりやすく解説する。オーギュスト・ロダン「青銅時代」など、名作のなかの人体も紹介。

文献:p123

Description and Table of Contents

Description

「骨格」「筋肉」がわかれば上達できる!骨格・筋肉の図とデッサンを見比べて構造を理解!ポーズ別HOW TOで実践!

Table of Contents

  • 基礎編(人体の基礎知識と特徴(からだの区分、方向、面;体表から触れるポイント—からだの各部の名称 ほか);全身の筋とその動き(表情筋—頭頸部1;頸部の筋—頭頸部2 ほか))
  • 実践編(人体のさまざまな動きを描く(動きの小さいポーズ(立つ;歩く ほか);動きの大きいポーズ(走る;ジャンプ ほか)))

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC03968360
  • ISBN
    • 9784065215692
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    125p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top