書誌事項

競輪という世界

轡田隆史 [ほか] 著

(文春新書, 1289)

文藝春秋, 2020.11

タイトル読み

ケイリン ト イウ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 堤哲, 藤原勇彦, 小堀隆司

内容説明・目次

内容説明

肉体と肉体がぶつかり合う人類最速のレース、競輪。「KEIRIN」の名で五輪競技ともなった日本発の世界的スポーツでもある。東京五輪では競輪のトップ選手が自転車トラック競技の代表に名を連ね、メダルの有力候補に挙げられている。その醍醐味を縦横に語る。

目次

  • 第1章 競輪とはなにか
  • 第2章 競輪選手という仕事
  • 第3章 スーパースター&レジェンド列伝
  • 第4章 ケイリン、世界に羽ばたく
  • 第5章 競輪ことはじめ
  • 第6章 地方と競輪
  • 第7章 変わりゆく競輪
  • 第8章 競輪と補助事業

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC03969454
  • ISBN
    • 9784166612895
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ