医者がやっている自律神経を整える働き方
Author(s)
Bibliographic Information
医者がやっている自律神経を整える働き方
廣済堂出版, 2020.12
- Other Title
-
Autonomic nervous system
- Title Transcription
-
イシャ ガ ヤッテ イル ジリツ シンケイ オ トトノエル ハタラキカタ
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「いつも仕事ができる人」は自律神経が整いまくり! 自律神経研究の第一人者が、集中力ややる気がアップし、最高のパフォーマンスを発揮できるようになるためのメソッドを紹介する。
Description and Table of Contents
Description
「超一流の人」の自律神経とは?自律神経の4つのパターン、あなたはどれ?中高年の無理なランニングは、老化を加速させる。9割の人は「かくれ猫背」で老けている。ランチ後に眠くなる人の共通点。なぜパワハラ上司は「無能な部下」を量産するのか。365日出勤する医者が教える「休み方改革」etc.集中力ややる気がアップし、最高のパフォーマンスが発揮できる!
Table of Contents
- PROLOGUE 「いつも仕事ができる人」は、自律神経が整いまくり
- 1 「新・生活様式」に負けずに、淡々と成果を上げる
- 2 「手放す力」があれば、仕事も自律神経もうまくいく
- 3 「ゆっくり働く」がいちばん早い
- 4 「仕事ストレス」から自律神経を守る
- 5 「休み方改革」こそが最強の働き方改革
- EPILOGUE 自律神経を整えれば、いますぐ若返る
by "BOOK database"