風雲児、落語と現代を斬る!
著者
書誌事項
風雲児、落語と現代を斬る!
(竹書房文庫, た5-4 . 立川談志まくらコレクション||タテカワ ダンシ マクラ コレクション)
竹書房, 2020.11
- タイトル別名
-
風雲児落語と現代を斬る
- タイトル読み
-
フウウンジ、ラクゴ ト ゲンダイ オ キル!
大学図書館所蔵 全2件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
時代時代のトップの落語家しか出演しない「県民ホール寄席」に、立川談志は二十三年間の間、二十回の出演を果たし、四十席もの落語を世に遺しています。その神奈川県民ホールで語られ、横浜の落語ファンを喜ばせた立川談志のまくらを厳選して贈る「まくらコレクション」シリーズ最新作!「県民ホール寄席」に初登場したとき、談志四十六歳。落語協会分裂騒動から四年後、翌年には落語立川流を創設します。初お目見えのまくらは、「落語講座」として圓朝以降の落語界の変遷を談志流の解釈で魅力的に語ります。昭和五十七年から平成十七年まで、落語と現代社会の事象を舌鋒鋭く斬っては、その本質に迫る!日本人の笑いから国際社会までを分析し、落語的な解釈の思考実験を観客前で語るその姿は、日本の話芸家では唯一無二の存在でした。長年のファンは、こう語ります。
目次
- 落語講座
- タヌキの本来の姿
- 道徳とか、礼儀作法とか
- 『欠伸指南』考
- 月なんか行かなくていい
- 語る噺家で、吉原は違う
- 芸術の善し悪しは、誰が決める?
- ロジカルとユーモア
- 正義の正体
- 人間は全部無理してる
- サゲの工夫
- 覚悟としては、生涯最後の高座
- 男と女のエロティシズム
- 切りたい奴が外科になる
- 防臭剤の未来
- 『三軒長屋』考
- 東大卒のホームレス
- 落語ヤンチャカチャン
- 愛しきサゲの噺
- 思想の奴隷
- 談志を見たことが大事になる
「BOOKデータベース」 より