年金ゼロでやる老後設計 : 本当は2000万円ではなく1億円足りない!?

書誌事項

年金ゼロでやる老後設計 : 本当は2000万円ではなく1億円足りない!?

浅井隆著

第二海援隊, 2020.11

タイトル読み

ネンキン ゼロ デ ヤル ロウゴ セッケイ : ホントウ ワ 2000マンエン デワ ナク 1オクエン タリナイ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

コロナ対策で国の借金を増やしている政府。このまま日本が国家破産してハイパーインフレになったら、老後資金は1億円必要になる!? わたしたちの老後についての真実と、その現実を生きていくための対策をまとめる。

文献:巻末

内容説明・目次

内容説明

二〇一九年、老後の生活に年金だけでは「二〇〇〇万円ほど足りない」という、金融庁発表の報告書が社会問題となった。一年後の二〇二〇年、政府はコロナ対策でお金をバラ撒き、ますます国の借金を増やすことになった。このまま日本が国家破産してハイパーインフレになった場合、普通の老後を送るためには、二〇〇〇万円どころではなく一億円以上足りなくなることだろう。いったい、私たちの老後はどうなってしまうのか。私たちの老後についての真実と、その現実を生きて行くための対策をまとめた。世間のデマや政府のウソにだまされないで今すぐ自分の老後を守るための行動を起こしていただきたい。

目次

  • 第1章 二〇三〇年の日本
  • 第2章 アベノミクスとは何だったのか—ウソに気付かない国民
  • 第3章 「コロナ恐慌」経由「国家破産」—デフレから巨大インフレへ
  • 第4章 二〇〇〇万円問題のウラ話
  • 第5章 よく計算してみれば、やはり一億円必要だ!
  • 第6章 ハイパーインフレで年金も紙キレに—本当は一〇億円必要!?
  • 第7章 誰があなたを介護するのか—遅かれ早かれ破綻する社会保障制度
  • 第8章 最後に大損するのは国民だ!!—やはり徳政令でチャラに
  • 第9章 秘策登場—一億円作るためにはどうしたらよいのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ