スタンフォード大学名誉学長が教える本物のリーダーが大切にすること

Bibliographic Information

スタンフォード大学名誉学長が教える本物のリーダーが大切にすること

ジョン・L・ヘネシー著 ; 瀧口範子訳

ダイヤモンド社, 2020.11

Other Title

Leading matters : lessons from my journey

本物のリーダーが大切にすること : スタンフォード大学名誉学長が教える

Title Transcription

スタンフォード ダイガク メイヨ ガクチョウ ガ オシエル ホンモノ ノ リーダー ガ タイセツ ニ スル コト

Available at  / 46 libraries

Note

参考図書: p277-278

私が多くを学んだ書籍のリスト: p279-295

Description and Table of Contents

Description

スタンフォード大学名誉学長、チューリング賞・IEEE栄誉賞を受賞、エリック・シュミットの後任としてアルファベット会長に就任、ナイキ創業者フィル・ナイトと世界最大規模の奨学金制度を開始…。ビジネスとアカデミックの世界を極め尽くしたシリコンバレーの最重要人物が語る真のリーダーになるための条件。

Table of Contents

  • 第1章 謙虚さ—リーダーシップの基本となるもの
  • 第2章 真正であることと信頼—リーダーシップに欠かせない本質的な要素
  • 第3章 奉仕としてのリーダーシップ—誰が誰のために仕えるのかを知る
  • 第4章 共感—リーダーと組織を形づくるもの
  • 第5章 勇気—組織とコミュニティのために戦う
  • 第6章 コラボレーションとチームワーク—何事もひとりではできない
  • 第7章 イノベーション—産業やアカデミアを成功に導くカギ
  • 第8章 知的好奇心—生涯学習者となることは、なぜ重要か
  • 第9章 ストーリーを語る—ビジョンを伝えるために
  • 第10章 レガシーとは—後世に残せるもの

by "BOOK database"

Details

Page Top