分解する図鑑

Author(s)

    • 森下, 信 モリシタ, シン
    • 石井, 克枝 イシイ, カツエ
    • みずの, じんすけ ミズノ, ジンスケ

Bibliographic Information

分解する図鑑

森下信監修・指導 ; 石井克枝監修・指導 ; 水野仁輔監修協力

(小学館の図鑑NEO+)

小学館, 2020.12

Title Transcription

ブンカイ スル ズカン

Available at  / 2 libraries

Note

携帯電話、ピアノ、トンネル、調味料…。身近な物の仕組みや成り立ちをまとめた図鑑。機械・道具の仕組みから、食べ物・物の原材料まで、写真や図で解説する。米・小麦・石油など6種類の原材料からすがたを変えた物も紹介。

Description and Table of Contents

Description

この本では、機械や道具の仕組み、食べ物や物の成り立ちをしょうかいしています。第1章「仕組みを見てみよう!」では、家や街で見かける、機械や道具などの中身を調べて、どのような仕組みで動いたり働いたりしているか、解説しています。第2章「原材料を見てみよう!」では、いつも食べている食べ物や、使っている物が、どんな原材料からつくられているのか、しょうかいしています。第3章「いろいろな物に変身!」では、加工されることで、同じ原材料から、いろいろなすがたに変わった物をならべています。新しい視点で、身近な物から学んでみると、まだまだ驚きと新発見がたくさんあります。

Table of Contents

  • 仕組みを見てみよう!(携帯電話‐スマートフォン;電話機;パソコン‐ノートパソコン ほか)
  • 原材料を見てみよう!(カレー;調味料1—塩や砂糖など;調味料2—ソースやスパイスなど ほか)
  • いろいろな物に変身!(米からできた!;小麦からできた!;大豆からできた! ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top