宇宙の話をしよう

著者

書誌事項

宇宙の話をしよう

小野雅裕作 ; 利根川初美絵

SBクリエイティブ, 2020.11

タイトル別名

Tales of the cosmic voyage

タイトル読み

ウチュウ ノ ハナシ オ シヨウ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

できごと年表: p232-233

参考文献: p239

内容説明・目次

内容説明

NASAの父が娘と語る壮大な宇宙探査の物語。ベストセラー『宇宙に命はあるのか』著者、渾身の書き下ろし。

目次

  • 第1部 宇宙時代の夜明け(私は変人!?;『地球から月へ』—すべてはこのSFから始まった;SFの父、ジュール・ベルヌの心に宿った「何か」;ロシアのロケットの父、ツィオルコフスキーのロケット方程式;アメリカのロケットの父、ゴダードの夢と挫折;ドイツのロケットの父、オーベルトがつないだ宇宙へのバトン)
  • ドーナッツ休憩の部(宇宙はどこにある?)
  • 第2部 天才ロケット技術者フォン・ブラウンの栄光と闇(史上初めて宇宙へ行った謎のロケット、V2;宇宙への夢に忍び寄る戦争の影;悲しみのロケット;自由への逃亡—フォン・ブラウン、アメリカへ渡る;ソ連の天才ロケット技術者、コロリョフ;それでも夢をあきらめない;スプートニクは歌う;ついに巡ってきたチャンス—エクスプローラー1号、宇宙へ!;地球から月へ—人が想像することはすべて実現できる)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ