Q&Aとアウ値で学ぶ検査・データがまるごとわかる本 : イラスト・図解わかりやすい!

著者

    • 日本離床研究会 ニホン リショウ ケンキュウカイ
    • 曷川, 元 カツカワ, ハジメ
    • 黒田, 智也 クロダ, トモヤ

書誌事項

Q&Aとアウ値で学ぶ検査・データがまるごとわかる本 : イラスト・図解わかりやすい!

日本離床研究会監修 ; 曷川元編著 ; 黒田智也編著

(Early Mobilization Mook, 5)

慧文社(発売), 2020.11

タイトル読み

Q & A ト アウチ デ マナブ ケンサ データ ガ マルゴト ワカル ホン : イラスト ズカイ ワカリヤスイ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

臨床的に危険な値を「アウト」と「値」をかけあわせ「アウ値」とし、「アウ値」の知識を持って患者を診れば、異常か正常か判断がつきやすくなる。数値の示す意味、離床時の留意点、他のデータとの関連を記載する。

文献:p199〜201

内容説明・目次

目次

  • Introduction まずはコレ!検査・データをみる理由を理解しよう
  • 第1章 わからないことがわかる!スッキリ理解できる血液検査
  • 第2章 見逃しで失敗…非常に大切な検査—急変を事前に察知!尿検査・便検査・穿刺・採取液検査
  • 第3章 レントゲン画像の「わかりません」を解決する異常所見のみかた
  • 第4章 呼吸管理をマスターする!血液ガスデータと呼吸機器のパラメータのみかた
  • 第5章 術後合併症を予防せよ!肺機能検査のみかた
  • 第6章 血液循環検査のすべて!心臓・脳のみかた
  • 第7章 モニター・機器が少なくてもOK!フィジカルアセスメントのみかた
  • 第8章 活動を数値でみよう!ADLを高める運動機能のみかた

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04137060
  • ISBN
    • 9784863301979
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ