もっと調べる世界と日本のつながり
Author(s)
Bibliographic Information
もっと調べる世界と日本のつながり
岩崎書店, 2020.1
- 3:中国
- Title Transcription
-
モット シラベル セカイ ト ニホン ノ ツナガリ
Available at 5 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
図書館用堅牢製本
参考文献: 巻末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1 中国ってどんな国?(ビッグスケールで14ヵ国ととなり合う;ダイナミックな自然がいっぱい;中国を引っぱる大都市たち;歴史のつながりを知ろう;中国語で話してみよう)
- 2 中国は多彩な文化のあつまり!(みんな大好きな中国の料理;青、黒、黄…のカラフル茶;伝統行事が祝日になった;赤い衣が力をあらわす?;ごらくは文学から武術まで)
- 3 子どもたちの毎日をのぞいてみよう(受験勉強は中国生まれ!?;小学生の1日を見てみよう;留学生に聞いてみよう)
- 4 人やモノのつながりを見てみよう(あれもこれも中国製!?;国と国をパンダがつなぐ;多くの中国人が日本へ!;日本だけどここは中国?)
by "BOOK database"