文豪のぼやき : 短い言葉が心に刺さる
Author(s)
Bibliographic Information
文豪のぼやき : 短い言葉が心に刺さる
秀和システム, 2020.12
- Title Transcription
-
ブンゴウ ノ ボヤキ : ミジカイ コトバ ガ ココロ ニ ササル
Available at / 22 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
910.26/Y24110086150
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p237-238
Description and Table of Contents
Description
しっかり印象に残る短言38。「言葉の力」を信じる作家たちの名文を読み解く一冊。
Table of Contents
- 第1章 ネガティブだけど心に響くようなぼやき(生まれて、すみません(太宰治);ハナニアラシノタトエモアルゾ「サヨナラ」ダケガ人生ダ(井伏鱒二) ほか)
- 第2章 恋愛におけるつらさを芸術的にぼやく(しかし君、恋は罪悪ですよ。(夏目漱石);今月今夜のこの月を僕の涙で曇らせて見せる(尾崎紅葉) ほか)
- 第3章 社会のひずみについてのぼやき(とかくに人の世は住みにくい。(夏目漱石);呑気と見える人々も、心の底を叩いて見ると、どこか悲しい音がする(夏目漱石) ほか)
- 第4章 悲しみと悟りを同時に得たときのぼやき(わが行く道に茨多しされど生命の道は一つこの外に道なしこの道を行く(武者小路実篤);人生は地獄よりも地獄的である。(芥川龍之介) ほか)
- 第5章 短い言葉で悟りの境地を語る(我職業は天与の任務なり、之を愛重せざるは天与を辱むるものなり。(清沢満之);道徳と冷静とは、人類を下等動物より区別する所の主なる性質也。然れども吾人に最大の幸福を与え得るものは是の両者に非ずして実は本能なることを知らざるべからず。(高山樗牛) ほか)
by "BOOK database"