武建一が語る大資本はなぜ私たちを恐れるのか

書誌事項

武建一が語る大資本はなぜ私たちを恐れるのか

武建一著

旬報社, 2020.12

タイトル別名

大資本はなぜ私たちを恐れるのか : 武建一が語る

タイトル読み

タケ ケンイチ ガ カタル ダイシホン ワ ナゼ ワタクシタチ オ オソレル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

641日間にも及ぶ長期勾留、89人にも及ぶ逮捕者! なぜ、いま戦後最大規模の刑事弾圧が、労働組合に加えられているのか? 連帯労組関西生コン支部の活動の本当の姿と、「関西生コン事件」の真相を明かす。

関生支部のあゆみ: p[6]

内容説明・目次

内容説明

641日間にも及ぶ長期勾留!89人にも及ぶ逮捕者!なぜ、いま戦後最大規模の刑事弾圧が労働組合に加えられているのか!?

目次

  • 第1章 刑事弾圧(六四一日にも及んだ勾留生活;なぜ私は逮捕されたのか;協同組合の変質;労組破壊に加担したレイシスト)
  • 第2章 「タコ部屋」の過酷労働(私の生い立ち;「練り屋」と呼ばれて;労働運動に目覚める;関生支部の誕生;初めての解雇)
  • 第3章 闘いの軌跡(万博不況とオイルショック;ヤクザと生コン;大資本が恐れる産業別労働運動)
  • 第4章 大同団結(安値乱売で「がけっぷち」;大阪広域協組の誕生;シャブコン;二〇〇五年の弾圧事件;ゼネスト決行;目指すべき場所)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ