アーユルヴェーダが教えるせかいいち心地よいこころとからだの磨き方

著者

    • アカリ・リッピー アカリ リッピー

書誌事項

アーユルヴェーダが教えるせかいいち心地よいこころとからだの磨き方

アカリ・リッピー著

三笠書房, [2020.11]

タイトル読み

アーユルヴェーダ ガ オシエル セカイイチ ココチヨイ ココロ ト カラダ ノ ミガキカタ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

出版年月はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

毒素排出・美肌・ダイエット・自己肯定感…。モデルや女優もこぞって通う大人気サロンの“美”習慣。

目次

  • 第1章 綺麗になる近道は自分を知ることだった!(心と体のバランスが美をつくる;自分の体質を知る ほか)
  • 第2章 「体を整える」—自分を愛するケアをする(幸福になる唯一の道は、自分自身を純化し、満たすこと;まわりの人のためにも、まず自分を満たすこと ほか)
  • 第3章 「心を整える」—若返る行動の長寿薬 アーユルヴェーダに学ぶ幸せな生き方(ストレスや執着を手放せば、免疫力が上がり、若返る!;本当のことを話す(正直) ほか)
  • 第4章 食事は薬にもなり、毒にもなる(食事で大事なことは自分の体の声を聞くこと;心を乱す食事・心を満たす食事 ほか)
  • 巻末付録 あなたに合った生活習慣がわかる アーユルヴェーダの体質診断シート

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04476554
  • ISBN
    • 9784837928409
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ