世界を変えた知っておくべき100人の発見

著者

書誌事項

世界を変えた知っておくべき100人の発見

アビゲイル・ウィートリー, ラン・クック, ロブ・ロイド・ジョーンズ文 ; レオナール・デュポン, ロクサーヌ・カンポワイラスト ; 竹内薫訳・監修

(インフォグラフィックスで学ぶ楽しいサイエンス)

小学館, 2020.12

タイトル別名

The amazing discoveries of 100 brilliant scientists

タイトル読み

セカイ オ カエタ シッテ オクベキ 100ニン ノ ハッケン

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

科学者や技術者たちの素晴らしい発見と画期的な技術開発によって、我々の世界は何度も何度も大きな進歩を遂げてきた。そんな世界を変えた、日本人を含む偉大なる100人の、驚くべき発見と発明について。原子、電子と陽電子、X(エックス)線などの発見。蒸気機関、電池、青色発光ダイオード、インターネットなどの実用化。天動説、ビッグバンなどの常識をくつがえす理論の実証など、100人の偉業をインフォグラフィックスで紹介。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04489909
  • ISBN
    • 9784097250777
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ