人を動かす20の質問術 : デキる人はこっそり使ってる!

著者

    • 安田, 正 ヤスダ, タダシ

書誌事項

人を動かす20の質問術 : デキる人はこっそり使ってる!

安田正著

(ポプラ新書, 201)

ポプラ社, 2020.12

タイトル読み

ヒト オ ウゴカス 20 ノ シツモンジュツ : デキル ヒト ワ コッソリ ツカッテル

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

「超一流できる人の質問力」(マガジンハウス 2017年刊)の改題,加筆修正

こちらが質問しても相手が黙りこくってしまう、即答を避けられてしまう、浅い答えしか返ってこない…。ビジネスシーンで起こりがちな質問に関する20の悩みを厳選。ケーススタディ方式で問題点を探り、解決策を提示する。

内容説明・目次

内容説明

ビジネスに悩みを抱える55万人のコミュニケーション力を格段にアップさせたマル秘メソッド。1700社を顧客に持つコミュニケーションのプロが説く「人を動かす20の質問術」!

目次

  • 相手が黙りこくって下を向いてしまう
  • 相手が急に無愛想になった
  • 相手がタジタジと後退してしまう
  • 相手がアタフタとあせり出した
  • 言い訳ばかり返ってくる
  • 質問がブーメランで返ってくる
  • 相手が適当に聞き流している
  • 真意を聞いただけなのにムッとされた
  • 相手があからさまに呆れている
  • 雑談が盛り上がらず、シラけムードに
  • あなたと話すのがめんどくさそう
  • 相手が「えー…」と即答を避けている
  • 相手の言葉数がどんどん減っていく
  • 相手が「そうかなぁ…」という顔をしている
  • 相手が「この人何言ってんの?」という顔をしている
  • 質問への食いつきが悪い
  • 以前ノッてきた質問に食いつかなくなった
  • 答えになっていない答えが返ってくる
  • 質問を門前払いされる
  • 相手が浅い答えしかくれない

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ