若い読者のための文学史

Author(s)
    • Sutherland,John
    • 河合, 祥一郎 カワイ, ショウイチロウ
Bibliographic Information

若い読者のための文学史

ジョン・サザーランド著 ; 河合祥一郎訳

(Yale University Press Little Histories)

すばる舎, 2020.12

Title Transcription

ワカイ ドクシャ ノ タメ ノ ブンガクシ

Note

原タイトル:A little history of literature

神話からベストセラーまで、文学はなぜ人々を魅了するのか。ホメロス、シェイクスピア、カフカ、村上春樹…。社会に衝撃を与え、商業的に成功し、後世の書棚に残った魅力的な作品を、たっぷりの情報とともに面白く語り尽くす。

Description and Table of Contents

Description

なぜ私たちはここにいて、どう生きればいいのか。あらゆる文学が、作家が見出した真実を答えとして提示する。ホメロス、チョーサー、シェイクスピア、ディケンズ、オースティン、エリオット、オーウェル、カフカ、村上春樹、J・K・ローリング—。本書では、社会に衝撃を与え、商業的に成功し、後世の書棚に残った魅力的な作品を、たっぷりの情報とともに面白く語り尽くす。

Table of Contents

  • 文学とは何か(C.S.ルイス/ディケンズ)
  • すてきなはじまり—神話(ホメロス/キーツ/ハーディ)
  • 国民のために書く—叙事詩(ホメロス)
  • 人間であること—悲劇(アイスキュロス/ソフォクレス/エウリピデス)
  • イングランドの話—チョーサー(チョーサー/ガウェイン詩人)
  • 街頭演劇—ミステリー劇(『第二の羊飼いの劇』作者)
  • 詩聖—シェイクスピア(シェイクスピア)
  • 本のなかの本—欽定訳聖書(ティンダル)
  • 縛られぬ心—形而上詩人(ダン/ハーバート)
  • 国民の興隆—ミルトンとスペンサー(ミルトン/スペンサー)〔ほか〕

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BC04497328
  • ISBN
    • 9784799109410
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    373p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
    Page Top