バフェット帝国の掟 : 50年間勝ち続けて60兆円を生んだ最強ビジネスモデル

書誌事項

バフェット帝国の掟 : 50年間勝ち続けて60兆円を生んだ最強ビジネスモデル

ローレンス・A.カニンガム, ステファニー・キューバ著 ; 岩本正明訳

ダイヤモンド社, 2020.9

タイトル別名

Margin of trust : the Berkshire business model

タイトル読み

バフェット テイコク ノ オキテ : 50ネンカン カチツズケテ 60チョウエン オ ウンダ サイキョウ ビジネス モデル

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

バフェットが勝ち続けることができる法則とは。過去の買収、株主や経営者に対する態度、ガバナンスのあり方など複数の具体例を挙げながら、いかにバフェットが企業経営において信頼を重視しているのかをわかりやすく解説する。

内容説明・目次

内容説明

バフェット公認。2020年株主総会で推奨された話題の書。「アフターコロナ、後継者問題の答えがこの本にある」投資とマネジメントの真髄が明らかに。『バフェットからの手紙』の著者による決定版。

目次

  • 1 組織マネジメントの掟(プレイヤー—さびれた繊維会社を世界一の投資会社に変身させる;パートナーシップの慣習—株価が30万ドルになるまで ほか)
  • 2 信頼と委譲の掟(買収—人への信頼こそが巨利の源泉;取締役会—バフェットの人材育成術 ほか)
  • 3 投資の掟(対比—最初は「門外漢の乗っ取り屋」だった;比較—買収後の見事な経営が数々の伝説を生んだ)
  • 4 課題克服のための掟(判断—判断ミスはコストのうち;大衆の認識—注目されすぎる代償 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ