二〇世紀転換期イギリスの福祉再編 : リスペクタビリティと貧困

書誌事項

二〇世紀転換期イギリスの福祉再編 : リスペクタビリティと貧困

山本卓著

法政大学出版局, 2020.12

タイトル別名

二〇世紀転換期イギリスの福祉再編 : リスペクタビリティと貧困

二〇世紀転換期イギリスの福祉再編 : リスペクタビリティと貧困

タイトル読み

ニジッセイキ テンカンキ イギリス ノ フクシ サイヘン : リスペクタビリティ ト ヒンコン

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

注記

文献一覧: 巻末p7-20

収録内容

  • リスペクタビリティ・階層・福祉
  • 「援助に値する」失業者と慈善
  • 「新労働組合主義」と最低生活保障
  • 支援・援助に値する高齢貧困者
  • 社会改革の思想
  • 一九一一年国民保険法

内容説明・目次

内容説明

支援に値する貧者とは誰か。市民社会に公助が織り込まれていった歴史的過程を、地位としての社会的シティズンシップから考察する。

目次

  • 第1章 リスペクタビリティ・階層・福祉—リスペクタビリティの政治と福祉再編
  • 第2章 「援助に値する」失業者と慈善—失業対策分野における慈善組織化協会
  • 第3章 「新労働組合主義」と最低生活保障—非熟練臨時労働者の貧困問題
  • 第4章 支援・援助に値する高齢貧困者—「普遍的」老齢年金制度案と一九〇八年老齢年金法
  • 第5章 社会改革の思想—ニューリベラリズムとフェビアン社会主義
  • 第6章 一九一一年国民保険法—健康保険制度と失業保険制度

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ