可睡齋物語

著者

    • 川口, 高風 カワグチ, コウフウ
    • 可睡斎 カスイサイ

書誌事項

可睡齋物語

川口高風監修 ; 可睡齋物語編集委員会編集・執筆

羽衣出版, 2020.11

タイトル読み

カスイサイ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

発行所:秋葉總本殿可睡斎

地元の人々から「お可睡さん」と呼ばれて広く親しまれてきた禅寺で、曹洞宗の大刹、道元禅師の霊骨を祀る寺など多彩な顔を持つ可睡斎。その一端を、豊富なカラー写真とともに分かりやすく紹介する。

可睡斎略年譜:p250-260 文献:p261

内容説明・目次

目次

  • 見どころいっぱい可睡斎めぐり(いざ可睡斎へ 多彩な顔を持つ禅宗寺院;先ずは、外めぐりから ほか)
  • 萬松山可睡斎のあゆみ(室町時代の開創から、江戸時代の大僧録へ;秋葉信仰の総本山可睡斎 ほか)
  • 可睡斎よもやま話(可睡斎寺伝の謎を考える;可睡斎随想 ほか)
  • 資料編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04592103
  • ISBN
    • 9784907118549
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    静岡
  • ページ数/冊数
    267p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ