Bibliographic Information

ルポ「日の丸・君が代」強制

永尾俊彦著

緑風出版, 2020.12

Other Title

ルポ日の丸君が代強制

日の丸・君が代強制 : ルポ

日の丸君が代強制 : ルポ

Title Transcription

ルポ「ヒノマル・キミガヨ」キョウセイ

Available at  / 29 libraries

Note

『週刊金曜日』, 『自然と人間』などに発表した記事を元に再取材を加え、大幅に加筆修正したもの

引用文献: p369-375

「日の丸・君が代」強制問題関連年表: p379-388

Description and Table of Contents

Description

自分が東京か大阪の教員で国旗・国歌の「日の丸・君が代」の起立・斉唱を、処分をちらつかせて迫られたら、屈服してしまうかもしれない。世間から非難され罵倒され、さまざまな処分をうけても不起立・不斉唱を貫いた教職員たち。かれらはどのような思いで「日の丸・君が代」強制に対峙したのか。本書は、戦前回帰の様相を強め、荒廃の一途をたどる教育現場で、内面の自由と民主教育の原則をかけ抵抗する教職員群像を追った迫真のルポルタージュ!

Table of Contents

  • 第1部 少国民たちの道徳(東の少国民「うんこするのも天皇のため」〜山中恒さんインタビュー;西の少国民「上があるから下ができる」〜黒田伊彦さんの語り;「君が代」の道徳「生と性の賛歌」から天皇の讃美歌へ〜川口和也さんの研究)
  • 第2部 東京篇(東京の「狂妄派」〜教職員の牙を折りたい狂おしい欲望;東京の教師、子どもたちと「日の丸・君が代」強制;「生徒の心を聞く仕事」であるために)
  • 第3部 大阪篇(大阪の「狂妄派」〜ビシッと「モノサシ一本」の快感;大阪の教師、子どもたちと「日の丸・君が代」強制;「自己を持つ」子どもたちを育てるために)

by "BOOK database"

Details

Page Top