あなたも名医!輸液製剤の種類と使い方 : 選択の根拠と処方の実際がわかる

書誌事項

あなたも名医!輸液製剤の種類と使い方 : 選択の根拠と処方の実際がわかる

深川雅史編

(jmed mook, 71)

日本医事新報社, 2020.12

タイトル別名

Let's master fluid therapy

タイトル読み

アナタ モ メイイ ユエキ セイザイ ノ シュルイ ト ツカイカタ : センタク ノ コンキョ ト ショホウ ノ ジッサイ ガ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

索引あり

内容説明・目次

目次

  • 1章 総論(輸液はどうしてこれほどの種類があるのか?;体液はどのような組成でどのように維持されているのか?;体液を評価するために必要な病歴、身体所見と検査(ルーチン検査を主体に);必要な輸液の量と内容、スピードはどのように決まるか?輸液中は何をモニターすればよいか?)
  • 2章 各論(主な輸液製剤の種類と適応—どんな差があるのか理解しよう;現場での輸液の使い方;特殊な病態の輸液;輸液に関するトピックス)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04754985
  • ISBN
    • 9784784966714
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ