ジュニアのための名曲で学ぶ音楽の基礎 : フォルマシオン・ミュジカル : 楽典・ソルフェージュから音楽史まで
Author(s)
Bibliographic Information
ジュニアのための名曲で学ぶ音楽の基礎 : フォルマシオン・ミュジカル : 楽典・ソルフェージュから音楽史まで
音楽之友社, 2020.12
- Title Transcription
-
ジュニア ノ タメ ノ メイキョク デ マナブ オンガク ノ キソ : フォルマシオン ミュジカル : ガクテン ソルフェージュ カラ オンガクシ マデ
Available at / 14 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- J‐POPにも使われているカノン進行 パッヘルベル:カノン
- 旋律に追いかけっこ J.S.バッハ:インヴェンション第1番
- 神童モーツァルト モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク第1楽章
- 音楽界の異端児 ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」第1楽章
- 友人に恵まれた「歌曲王」 シューベルト:歌曲「ます」
- 結婚式の定番曲 ワーグナー:婚礼の合唱
- 保守的な作曲家の代表 ブラームス:ハンガリー舞曲第5番
- 20世紀音楽への扉を開いた作曲家 ドビュッシー:月の光
- 映画で有名になった曲 ジョプリン:ジ・エンターテイナー
- 惑星の中で圧倒的知名度を誇る曲!ホルスト:木星
- 春の陽気を音にしたメロディと美しい日本語 瀧廉太郎:花
- 日本音楽のパイオニア 山田耕筰:赤とんぼ
by "BOOK database"