発達障害の悩みに答える一問一答 : 生き難い私はもしかしてASD?それともADHD?
著者
書誌事項
発達障害の悩みに答える一問一答 : 生き難い私はもしかしてASD?それともADHD?
河出書房新社, 2020.12
- タイトル別名
-
発達障害の悩みに答える一問一答 : 生き難い私はもしかしてASDそれともADHD
- タイトル読み
-
ハッタツ ショウガイ ノ ナヤミ ニ コタエル イチモン イットウ : イキガタイ ワタクシ ワ モシカシテ ASD ソレトモ ADHD
大学図書館所蔵 件 / 全57件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
授業中じっと座っていられない、発達障害の部下に注意をしたら急に会社を休まれた、空気を読めない、夫とうまく意思の疎通が図れない…。発達障害の特性がある人やその家族が抱えている悩みに、一問一答形式で答える。
内容説明・目次
目次
- 第1章 幼児期〜学童期の悩みや疑問(健診で「言葉の遅さ」を指摘されましたが、どういうことでしょうか。;体の発達が遅いのは、どこかおかしいの? ほか)
- 第2章 思春期と二次障害にまつわる悩みや疑問(何事もすぐに決められない我が子。“決める”練習というのはありますか。;思春期にさしかかった娘が、最近体調不良を訴えることが増えてきました。どうサポートしたらいいですか。 ほか)
- 第3章 就職や職場にまつわる悩みや疑問(発達障害があるけれど、得意が生かせる仕事に就きたい。;同時に複数のことをするのが苦手。就職してやっていけるか不安です。 ほか)
- 第4章 恋愛や結婚、夫婦の問題にまつわる悩みや疑問(愛情表現がうまくできません。このまま異性と恋愛できないのでは…?;交際しても「相手に嫌われてしまうのでは」と不安です。 ほか)
- 付章 ひとりで抱え込まないために(発達障害のある息子のことをどこに相談すればいいですか?;発達障害のある子どものことを気楽に話せる場所がほしい。)
「BOOKデータベース」 より