ミラクルマネー : 国民所得倍増&国の借金1100兆円完済への道

著者

    • 柳瀬, 公孝 ヤナセ, マサタカ

書誌事項

ミラクルマネー : 国民所得倍増&国の借金1100兆円完済への道

柳瀬公孝著

(みんなで大家さんビッグバンシリーズ, 経済編)

辰巳出版, 2020.12

タイトル読み

ミラクル マネー : コクミン ショトク バイゾウ & クニ ノ シャッキン 1100チョウエン カンサイ エノ ミチ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

約1100兆円におよぶ日本の財政赤字の現状や実態を詳述し、日本の借金を解決する一大プロジェクトを紹介。アフターコロナ時代を生き抜くための大事な概念となる「共生主義」などについても説明する。

内容説明・目次

内容説明

コロナの影響で国民所得は減少する中、日本は「人口爆縮時代」へ突入、内需依存では解決し得ない国と地方の財政問題、医療福祉等の社会保障問題、災害、限界に至る地方自治体。企業所得・個人所得を上げ、税収を増やすには「外需獲得」しかない。本書は根本的な問題を抱える国の戦略的国家政策(戦略的国家経営プラン)を想起するための具体的着想を提示し、広く国民に将来的な希望を与える一書となる。

目次

  • 第1章 もしもあなたに、1億円の借金があったらどうしますか?
  • 第2章 今後40年、日本の人口は「爆縮」時代に突入する
  • 第3章 日本の国富が倍増する神アイデア
  • 第4章 1100兆円の財政赤字はこのプランで解消できる!
  • 第5章 「共生日本ゲートウェイ成田」が日本を救う!—国民所得倍増プロジェクト
  • 第6章 「共生日本ゲートウェイ成田」が日本を救う!—日本の財政赤字をゼロにする戦略プロジェクト
  • 第7章 ポスト資本主義は「共生主義経済」だった

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ