Bibliographic Information

企業経営の教科書

遠藤功著

(日経文庫, 1431 ; B141 . ビジネス新・教養講座||ビジネス シン キョウヨウ コウザ)

日経BP日本経済新聞出版本部 , 日経BPマーケティング (発売), 2021.1

Other Title

ざっくりわかる企業経営のしくみ

Corporate managementの教科書

ビジネス新教養講座

Title Transcription

キギョウ ケイエイ ノ キョウカショ

Available at  / 101 libraries

Note

2014年刊「ざっくりわかる企業経営のしくみ」に大幅加筆・修正し、改題したもの

その他のタイトルはブックジャケットによる

私がお薦めする「次に読みたい1冊」: p323-333

参考文献: p334-335

Description and Table of Contents

Description

本書は、「企業経営とは何か」「会社とは何か」という最も根本的な問いかけに対して、わかりやすく全体像を解説した入門書です。戦略、マーケティング、財務、オペレーションの基礎から、デジタルテクノロジーを活用した最先端の経営手法までを網羅しました。著者は『現場力』で有名なトップコンサルタント。ミニケーススタディと現場発のコラムで、生きた知識が身につきます。巻末では、さらに学びたい読者のための「次の1冊」を紹介しています。本書は2014年に刊行した日経文庫『ざっくりわかる企業経営のしくみ』の全面リニューアル版です。デジタルテクノロジーのインパクトについて解説した章を新設したほか、両利きの経営、パーパス(企業の存在意義)、SDGsとESGなど最新のテーマについても触れています。どんな職種や立場にいるビジネスパーソンでも、最低限押さえておきたい企業経営の基本をコンパクトにまとめました。企業経営という「生き物」の全体像を、ざっくりとつかむことができます。

Table of Contents

  • 第1章 変わり続ける時代の企業経営
  • 第2章 強烈な経営理念が組織を動かす
  • 第3章 どこで、どのように戦うかを定める—戦略のマネジメント
  • 第4章 「売れるしくみ」をつくる—マーケティングのマネジメント
  • 第5章 戦略を実現する組織を設計し、運営する—組織のマネジメント
  • 第6章 企業は人なり—人材のマネジメント
  • 第7章 お金の流れを管理する—資金のマネジメント
  • 第8章 戦略を「実行」する—オペレーションのマネジメント
  • 第9章 停滞を克服し、新たな成長を実現する—成長と再生のマネジメント
  • 第10章 デジタルが変える企業経営

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 日経文庫

    日本経済新聞社

    Available at 2 libraries

Details

  • NCID
    BC0495140X
  • ISBN
    • 9784532114312
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [東京],東京
  • Pages/Volumes
    335p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top