小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本

著者

    • 岡田, 哲郎 オカダ, テツロウ

書誌事項

小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本

岡田哲郎著

ソシム, 2021.1

タイトル別名

小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本 : 2020年度からの小学校プログラミングの手引(第三版)

タイトル読み

ショウガク 6ネンセイ マデ ノ プログラミング ジュギョウ ガ 1サツ デ シッカリ ワカル ホン

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

教科書の副教材にも最適。「プログラミング的思考」が身につく。つまずきがちなポイントがわかる。手を動かしながら一緒に考えられる。Scratch3.0とmicro:bitを使って親子で学べて一生役立つ!

目次

  • 1 正多角形の意味と描画
  • 2 電気の性質や働き
  • 3 情報技術による生活や社会の変化
  • 4 まちの魅力と情報技術
  • 5 情報技術を生かしたものづくり
  • 6 情報技術による音楽の作成と表現
  • 7 プログラミングの楽しさ・面白さ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ