闇の自己啓発
Author(s)
Bibliographic Information
闇の自己啓発
早川書房, 2021.1
- Other Title
-
A Dark Self‐Enlightenment Party
- Title Transcription
-
ヤミ ノ ジコ ケイハツ
Related Bibliography 1 items
-
-
闇の自己啓発 / 江永泉, 木澤佐登志, ひでシス, 役所暁著
BC05126718
-
闇の自己啓発 / 江永泉, 木澤佐登志, ひでシス, 役所暁著
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
江永泉、木澤佐登志、ひでシス、役所暁の4人が月に一度、1冊の本を取り上げて行っている読書会「闇の自己啓発会」の内容をまとめる。note連載に加筆修正し、語彙の説明や補足を追加。江永泉の書き下ろし論考も掲載する。
参考文献: p406-414
その他の著者: 木澤佐登志, ひでシス, 役所暁
Description and Table of Contents
Description
現代思想やインターネットカルチャーの最深部を駆けめぐり、未知なる事物と出会うとき、私たちの世界観・人生観は一変する!話題騒然のnote連載読書会「闇の自己啓発会」、ついに書籍化。
Table of Contents
- 第1部 闇の社会(ダークウェブ—課題図書 木澤佐登志『ダークウェブ・アンダーグラウンド—社会秩序を逸脱するネット暗部の住人たち』;中国—課題図書 梶谷懐/高口康太『幸福な監視国家・中国』;雑談1 『天気の子』と神新世)
- 第2部 闇の科学(AI・VR—課題図書 海猫沢めろん『明日、機械がヒトになる—ルポ最新科学』;宇宙開発—課題図書 稲葉振一郎『銀河帝国は必要か?—ロボットと人類の未来』;雑談2 『ジョーカー』のダンス)
- 第3部 闇の思想(反出生主義—課題図書 『現代思想』2019月11月号 特集「反出生主義を考える」;アンチソーシャル—課題図書 レオ・ベルサーニ/アダム・フィリップス『親密性』;雑談3 ゼロ年代から加速して—加速主義、百合、シンギュラリティ)
- 補論 闇の自己啓発のために
by "BOOK database"