DR・VPP・アグリゲーター入門 : 電力システム改革の突破口

著者

    • 市村, 健 イチムラ, タケシ

書誌事項

DR・VPP・アグリゲーター入門 : 電力システム改革の突破口

市村健著

オーム社, 2021.1

タイトル別名

Demand response virtual power plant aggregator

DRVPPアグリゲーター入門 : 電力システム改革の突破口

タイトル読み

DR VPP アグリゲーター ニュウモン : デンリョク システム カイカク ノ トッパコウ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

電力システム改革で開花するDR・VPP、そしてその担い手であるアグリゲーターについて分かりやすく解説。明治時代黎明期から東日本大震災・福島第一原子力発電所事故に至る電力事業の変遷も辿る。

内容説明・目次

内容説明

本書は、“電力事業は大河ドラマ”をコンセプトに、明治時代黎明期から戦中戦後、高度経済成長期を経て、東日本大震災・福島第一原子力発電所事故に至る電力事業の変遷を辿りつつ、電力システム改革で開花するDR・VPP、そしてその担い手であるアグリゲーターについて分かりやすく解説しています。再生可能エネルギー主力電源化に向けて、電力ビジネスの未来を理解するため、エネルギービジネスに携わっている方や起業を目指す方、電気工学系を志す学生には必携の書です。

目次

  • 第1章 電力事業は大河ドラマなり(140年前のエピソード;黎明期の電気事業 ほか)
  • 第2章 分散型電源へのパラダイムシフト(アンバンドリングのインパクト;電力ビジネスにおけるプロシューマー ほか)
  • 第3章 DR今昔(調整力・予備力の重要性;改めて考える需給調整契約 ほか)
  • 第4章 VPPが創造する新たな時代(新・ベストミックスの構成要素;BalancingからFlexibilityへ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05045842
  • ISBN
    • 9784274226656
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    174p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ