書誌事項

マクロ経済学の基礎

家森信善著

(ベーシック+ = Basic plus)

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2021.2

タイトル読み

マクロ ケイザイガク ノ キソ

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

はじめてマクロ経済学を学ぶ人に向けた入門テキスト。IS-LMモデルに焦点を絞って丁寧に段階的に解説する。日本経済の状況や政府が実施している経済政策を理解するために必要な考え方が身につく。各章末には課題も収録。

2017年刊行の『マクロ経済学の基礎(ベーシック +)』の改訂版 (p.2より)

さらに学びたい人のために: p203-204

内容説明・目次

内容説明

はじめてマクロ経済学を学ぶ人向けの入門テキストとして、IS‐LMモデルに焦点を絞って丁寧に段階的に説明しています。本書を理解できれば、日本経済の状況や政府が実施している経済政策を理解するために必要なマクロ経済学的な考え方が身につきます。

目次

  • マクロ経済学で学ぶこと—イントロダクション
  • マクロ経済学と日本経済
  • GDP(国内総生産)+消費と貯蓄
  • 企業の投資
  • 政府の支出
  • 総需要の経済学
  • 金融市場の分析
  • IS‐LMモデル
  • IS‐LMモデルを使った分析
  • 物価の分析
  • 国際版IS‐LM分析
  • 日本のIS‐LM曲線

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05049570
  • ISBN
    • 9784502371318
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    208p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ