クンマー先生のイデアル論 : 数論の神秘を求めて
Author(s)
Bibliographic Information
クンマー先生のイデアル論 : 数論の神秘を求めて
現代数学社, 2021.1
- Other Title
-
イデアル論 : クンマー先生の
- Title Transcription
-
クンマー センセイ ノ イデアルロン : スウロン ノ シンピ オ モトメテ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 24 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
索引あり
フェルマの大定理から理想素因子の理論へ-。クンマーの手による諸論文を丹念に読み解き、その先に広がる広大な数論の世界へと案内する。『現代数学』連載を書籍化。
Description and Table of Contents
Description
理想素因子の発見!!フェルマの大定理から高次冪剰余相互法則へ。クンマーの諸論文の開く秀麗な数論の世界へご招待します。
Table of Contents
- フェルマの定理と一般相互法則
- クンマーの複素数
- 複素単数の理論の構築
- 独立単数系の構成
- 独立単数の基本系
- 単数の理論の続きと円周等分方程式の根の周期等式
- 方程式から合同式へ
- 複素数のノルムの素因子の探索
- 複素数のノルムの素因子の探索(続)
- 理想素因子を語る
- 理想複素数の分類
- 回想と展望(その1)—理想複素数の類別
- 回想と展望(その2)—フェルマの最後の定理と高次冪剰余相互法則
by "BOOK database"