紙の上のタイムトラベル : 鉄道と時刻表の150年

書誌事項

紙の上のタイムトラベル : 鉄道と時刻表の150年

松本典久著

東京書籍, 2021.2

タイトル読み

カミ ノ ウエ ノ タイム トラベル : テツドウ ト ジコクヒョウ ノ 150ネン

注記

書名は奥付, 背および表紙による

参考文献: p168-169

鉄道が初めて日本を走った1872年から現在に至るまで、特筆すべき時刻表を散りばめ、激動の鉄道史150年を簡潔に解説。鉄道にまつわる写真や、当時の世相を反映した写真も満載。見るだけでタイムトラベルを楽しめる一冊。

内容説明・目次

内容説明

明治の陸蒸気から、令和のリニアまで「時刻表」が連れて行ってくれる日本の鉄道・150年の歴史旅。

目次

  • 1 1872(明治5)年〜1929(昭和4)年—花が開き、人々が動く。そして近代へのレールが敷かれていく。
  • 2 1930(昭和5)年〜1963(昭和38)年—戦前の黄金時代から太平洋戦争に突入。再び息を吹き返すのは…。
  • 3 1964(昭和39)年〜1987(昭和62)年—夢への加速と実現と。でも変わらなければならなかった時代へ。
  • 4 1988(昭和63)年〜2021(令和3)年—新たな時代。走り続ける鉄道に、求められるもの。
  • 時刻表から読み解く「スピードの歴史」—「旅」か「移動」か。東京〜大阪間、その所要時間
  • 時刻表の表情、その変遷—時を刻む、時代を刻む、物語を刻め!
  • JTB時刻表をはなやかに彩ったのは?—表紙を飾ったスター車両ベストテン

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
ページトップへ