アジアから初のユネスコ事務局長松浦晃一郎

Bibliographic Information

アジアから初のユネスコ事務局長松浦晃一郎

松浦晃一郎著

(私の履歴書 / 日本経済新聞社編)

日経BP日本経済新聞出版本部 , 日経BPマーケティング (発売), 2021.2

Other Title

アジアから初のユネスコ事務局長 : 松浦晃一郎

Title Transcription

アジア カラ ハツ ノ ユネスコ ジムキョクチョウ マツウラ コウイチロウ

Available at  / 30 libraries

Note

2020年8月1日から30回にわたり日本経済新聞の朝刊に連載された「私の履歴書」を大幅に加筆したもの

Description and Table of Contents

Description

中国から命からがらの帰国、小説家を目指した高校時代、日本の経済発展に尽力した外務省時代、そしてユネスコ事務局長にアジアから初めて(その後も現れていない)選出され、組織改革と文化の多様性保護に邁進—国際機関で活躍する日本人が少なくなったいま、そのロールモデルを学ぶ。日経連載「あすへの話題」「こころの玉手箱」も収録。

Table of Contents

  • 私の履歴書(いま思うこと—国際社会における日本の存在感低下;幼少時代と学生時代;外務省時代 ほか)
  • あすへの話題(ベツレヘムでのミサ;西アフリカの古代帝国;チェルノブイリ原発閉鎖 ほか)
  • こころの玉手箱(父が買ってくれた外国伝記・童話集 外交官めざすきっかけに;ユネスコ親善大使平山郁夫さんの活動ぶり頭下がる;心のふるさと、アフリカの彫刻52カ国歴訪、お気に入りを収集 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top