近世旗本領主支配と家臣団

書誌事項

近世旗本領主支配と家臣団

野本禎司著

吉川弘文館, 2021.2

タイトル読み

キンセイ ハタモト リョウシュ シハイ ト カシンダン

電子リソースにアクセスする 全1

並立書誌 全1

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

徳川将軍家の直臣、直轄軍として権力の支柱だった旗本家。彼らは幕府官僚職の遂行と知行所の支配をいかに両立し、近世領主として存立していたのか。領主支配の構造と家臣団の実態を解明し、江戸周辺にもたらした社会像を提示。

収録内容

  • 旗本知行研究の課題と本書の分析視角
  • 旗本拝借金制度の構造と展開
  • 天保期旗本家の知行所支配の変質と「在役」
  • 旗本家の知行所支配行政の実現と「在役」
  • 幕末期の旗本家の「役」と家政改革
  • 安政期における旗本家の家政改革
  • 近世後期旗本家家臣団の編成原理
  • 近世後期旗本家用人の就任過程
  • 大坂目付役遂行時の旗本家の家臣団編成と勝手元締役
  • 近世後期旗本家家臣の存在形態
  • 本書の総括と展望

内容説明・目次

内容説明

徳川将軍家の直臣、将軍直轄軍として権力の支柱であった旗本家。彼らは幕府官僚職の遂行と知行所の支配をいかに両立し、近世領主として存立していたのか。旗本家の領主支配の構造と家臣団の実態を解き明かし、知行地が多く設置された江戸周辺地域にもたらした社会像を提示する。近世社会における旗本家の歴史的な位置づけを問い直す注目の一書。

目次

  • 旗本知行研究の課題と本書の分析視角
  • 第1部 近世国家における旗本知行(旗本拝借金制度の構造と展開—幕府官僚制と旗本知行保障;天保期旗本家の知行所支配の変質と「在役」;旗本家の知行所支配行政の実現と「在役」;幕末期の旗本家の「役」と家政改革;安政期における旗本家の家政改革)
  • 第2部 旗本家家臣団の再生産構造(近世後期旗本家家臣団の編成原理;近世後期旗本家用人の就任過程—江戸‐周辺地域論の視座から;大坂目付役遂行時の旗本家の家臣団編成と勝手元締役;近世後期旗本家家臣の存在形態—一〇〇〇石台旗本家を中心に)
  • 本書の総括と展望—近世旗本領主論と江戸周辺地域の社会像

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05143353
  • ISBN
    • 9784642043328
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    5, 373, 8p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ