近藤先生の面白授業 : 日中比較美術史

書誌事項

近藤先生の面白授業 : 日中比較美術史

近藤秀實著

合同フォレスト , 合同出版 (発売), 2021.2

タイトル読み

コンドウ センセイ ノ オモシロ ジュギョウ : ニッチュウ ヒカク ビジュツシ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

中国の胡旋舞と日本の盆踊り、中国の遠近法、伊藤若冲…。長年、日本と中国の美術系大学で教鞭を執った名物教授が説く、教科書では教えてくれない日中比較美術史の面白授業。多摩美術大学で行った授業をもとに書籍化。

内容説明・目次

目次

  • 豚TOILET
  • 肖像画から人間をみる
  • 中国の遠近法
  • 中国の詩と絵画
  • 「陰と陽」「右と左」「魂と魄」
  • 中国絵画探しの旅1
  • 中国絵画探しの旅2
  • 中国絵画探しの旅3
  • 旅順博物館
  • 「〓托法」—あぶり出し技法
  • 中国での調査報告—胡〓、沈〓、高鈞、高乾
  • 沈〓の弟子、同時渡来説に対する疑問
  • お猿さんの会が
  • 伊藤若冲のこと〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ