いちばん大事な生き方は、伊勢神宮が教えてくれる

書誌事項

いちばん大事な生き方は、伊勢神宮が教えてくれる

吉川竜実著

サンマーク出版, 2020.11

タイトル読み

イチバン ダイジ ナ イキカタ ワ イセ ジングウ ガ オシエテ クレル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人生、文化、暮らし、祈り。日本人として、忘れてはならないこと。奉職三十年の伊勢神宮禰宜が“今”こそ伝えたい、神道の知恵。

目次

  • 第1章 伊勢神宮には日本人の原点がある(伊勢神宮にはありのままの自然が残っている;癒しの「高周波」に満ちている伊勢の森 ほか)
  • 第2章 日本人は神道とともに生きてきた(精神のみならず物質的豊かさをも重んじる神道;神道の知恵は、日本人の暮らしに根ざしてきた ほか)
  • 第3章 神々と交流してよりよく生きる(神道の基本は、罪や穢れを祓い清めることにある;人は誰でもそのままでパーフェクトな存在 ほか)
  • 第4章 今も生き続ける神代の世界(日本はなぜ、世界最速で経済大国になれたのか;私たちの世界と神々の世界は相通じている ほか)
  • 第5章 神道的生き方のすすめ(「天皇晴れ」という言葉を知っていますか;笑顔で生きることが、神々との絆を強くする ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05155578
  • ISBN
    • 9784763138453
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    216p, 図版 [1] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ