柄沢祐輔|アルゴリズムによるネットワーク型の建築をめざして Yuusuke Karasawa|toward network type architecture by algorithmic method

書誌事項

柄沢祐輔|アルゴリズムによるネットワーク型の建築をめざして = Yuusuke Karasawa|toward network type architecture by algorithmic method

柄沢祐輔著

(現代建築家コンセプト・シリーズ, 28)

LIXIL出版, 2021.1

タイトル別名

柄沢祐輔アルゴリズムによるネットワーク型の建築をめざして

柄沢祐輔 : アルゴリズムによるネットワーク型の建築をめざして

タイトル読み

カラサワ ユウスケ|アルゴリズム ニヨル ネットワークガタ ノ ケンチク オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

英文併記

情報論的、アルゴリズム的な思考を軸とした建築・都市空間を探求する建築家・柄沢祐輔。「関係性を顕在化させる」アルゴリズムによるネットワーク型の建築をめざす柄沢の作品を写真や図とともに紹介する。

内容説明・目次

目次

  • 脳に反して思考する:アルゴリズム空間のパフォーマンス(エリー・デューリング)
  • 関係性を顕在化させるアルゴリズムによるネットワーク型の建築(柄沢祐輔)
  • ウェブデザイナーのオフィス・インテリア
  • 秋葉原駅前再開発プロジェクト
  • 尾山台の家
  • villa kanousan
  • 中心が移動し続ける都市
  • 瀋陽市方城地区計画
  • s‐house
  • バンタヤンパークセンター
  • 寧波大学複合体育施設設計協議案
  • バコロドシュガーミュージアム
  • ハシエンダレセプションセンター
  • ランジット・マックーニ・ミュージアム

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05340864
  • ISBN
    • 9784864800501
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    163p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ