こども統計学 : なぜ統計学が必要なのかがわかる本
Author(s)
Bibliographic Information
こども統計学 : なぜ統計学が必要なのかがわかる本
カンゼン, 2020.12
- Title Transcription
-
コドモ トウケイガク : ナゼ トウケイガク ガ ヒツヨウ ナノカ ガ ワカル ホン
Access to Electronic Resource 1 items
Related Bibliography 1 items
-
-
こども統計学 : なぜ統計学が必要なのかがわかる本 / 渡辺美智子監修 ; バウンド著
BC04499753
-
こども統計学 : なぜ統計学が必要なのかがわかる本 / 渡辺美智子監修 ; バウンド著
Available at / 88 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 渡辺美智子
統計お役立ちサイト: p124-125
参考資料: p126
Description and Table of Contents
Description
データを分析して、課題を解決。ビッグデータ時代に必要な力!統計学を知らなければ、大人になってから損をする!
Table of Contents
- 第1章 数字に関係することについて考えてみよう(「以下」と「未満」は何が違うか知ってる?;「平均値」と「中央値」は何が違う? ほか)
- 第2章 わかるようでわからない「統計」って何?(「統計」っていったいなんだ?;数字をわかりやすくまとめたのが「統計表」 ほか)
- 第3章 問題発見から解決までできるPPDACサイクル(「PPDACサイクル」ってなんだ?;PPDACの最初の「P」は「問題を設定する」 ほか)
- 第4章 いろいろな統計データを見てみよう(気になる統計データを探してみよう!;総務省統計局の「キッズすたっと」を見よう ほか)
- 第5章 だまされるな!統計には落とし穴がある!(グラフにだまされるな!1 縦軸の取り方に要注意!;グラフにだまされるな!2 ゆがんだグラフ ほか)
by "BOOK database"