新任3年目までに必ず身に付けたい!子どもの心をグッとつかむ言葉のワザ55 : 怖くても厳しくても伝わらなかった教師が子どもの信頼を勝ち取った秘密

Author(s)

    • 西野, 宏明 ニシノ, ヒロアキ

Bibliographic Information

新任3年目までに必ず身に付けたい!子どもの心をグッとつかむ言葉のワザ55 : 怖くても厳しくても伝わらなかった教師が子どもの信頼を勝ち取った秘密

西野宏明著

(学級経営サポートBOOKS)

明治図書出版, 2021.2

Other Title

子どもの心をグッとつかむ言葉のワザ55 : 新任3年目までに必ず身に付けたい!

新任3年目までに必ず身に付けたい子どもの心をグッとつかむ言葉のワザ55

Title Transcription

シンニン 3ネンメ マデ ニ カナラズ ミ ニ ツケタイ! コドモ ノ ココロ オ グット ツカム コトバ ノ ワザ 55 : コワクテモ キビシクテモ ツタワラナカッタ キョウシ ガ コドモ ノ シンライ オ カチトッタ ヒミツ

Available at  / 16 libraries

Description and Table of Contents

Description

「言葉」「話すこと」について考えるうえで、大事なことが4つあります。(1)話す内容。メッセージの中身(2)伝え方。テクニック(3)タイミング(4)聴く力。本書では、主に「伝え方」と「聴く力」を中心にまとめました。私が講座や先輩から学んだワザ、サークル仲間から教わったワザ、自分自身で試行錯娯して開発したワザを、わかりやすく言語化して一般化できるように努めました。先生が言葉についての理解を深め、言葉を扱う技術が向上し、言葉を扱う自分自身を磨き続けることによって、子どもたちの成長だけでなく、自分自身の成長も実感できるはずです!

Table of Contents

  • 1章 教師の言葉磨きが子どもの成長につながる(先生と言葉の関係フローチャート)
  • 2章 子どもの心をグッとつかむ言葉のワザ55(子どもが話を聴く基礎・基本の言葉のワザ;子どもが授業に熱中する言葉のワザ;子どもの行動が変わる言葉のワザ;子どもが思考したくなる言葉のワザ;子どもが笑顔になる言葉のワザ;子どもの心に届く言葉のワザ;先生が元気になる言葉のワザ;保護者が味方になる言葉のワザ)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC05492851
  • ISBN
    • 9784181659196
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    127p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top