小学生はできるのに大人は間違える日本語

書誌事項

小学生はできるのに大人は間違える日本語

話題の達人倶楽部編

(青春文庫, わ-49)

青春出版社, 2021.2

タイトル読み

ショウガクセイ ワ デキル ノニ オトナ ワ マチガエル ニホンゴ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

正しい日本語が身につく本。漢字、四字熟語、ことわざ、カタカナ語、俳句、人名・地名、モノの数え方など、小学校の頃から使い始める漢字や言葉なのに、“大人は意外と間違える日本語"の正しい使い方がわかる。

文献:巻末

内容説明・目次

内容説明

この本にまとめたのは、おおむね小学校で習うか、小学生の頃から使いはじめる漢字や言葉なのに、“大人は意外と間違える日本語”です。今後、「手を汚す」を「てをけがす」と間違って読んだり、「にぎわう」を「にぎあう」と言い間違えたり、「どうりで」を「どおりで」と書き誤ったりしないように、この本で正しい日本語を身につけていただければ幸いに思います。

目次

  • 第1章 やってはいけない日本語の「使い間違い」
  • 第2章 小学校で習うのになぜか間違える「漢字」
  • 第3章 意外と子どもの方が知っている「四字熟語」
  • 第4章 小学生に話したら一目置かれる日本語の「雑学」
  • 第5章 「音読」すればもっと好きになる日本語
  • 第6章 大人の基礎教養としての「漢字」
  • 第7章 言葉を知っている人の「ことわざ」「故事成語」
  • 第8章 いま大人に必要なのは日本語の「常識力」
  • 第9章 ここで知力が試される「地理」「歴史」の言葉
  • 第10章 語彙力がみるみるアップする「カタカナ語」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05494766
  • ISBN
    • 9784413097727
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    412p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ