脳卒中・神経難病・がん患者の「言葉をつくる・声を出す」を助ける!コミュニケーションサポートブック

書誌事項

脳卒中・神経難病・がん患者の「言葉をつくる・声を出す」を助ける!コミュニケーションサポートブック

川上途行, 和田彩子, 岡阿沙子編

医歯薬出版, 2021.2

タイトル別名

コミュニケーションサポートブック : 脳卒中・神経難病・がん患者の「言葉をつくる・声を出す」を助ける!

脳卒中神経難病がん患者の言葉をつくる声を出すを助けるコミュニケーションサポートブック

タイトル読み

ノウソッチュウ シンケイ ナンビョウ ガン カンジャ ノ「コトバ オ ツクル・コエ オ ダス」オ タスケル コミュニケーション サポート ブック

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 コミュニケーションの成り立ち(コミュニケーションを構成するもの;いわゆる器質的な言語障害について ほか)
  • 第2章 コミュニケーション障害の捉え方(感じる、思う(意思や思考の整理)における障害;言葉をつくることの障害 ほか)
  • 第3章 障害の部位と進行—なぜコミュニケーションが困難となっているか(原因は中枢なのか末梢なのか(部位の話);原因となる障害の進行(時間経過の話) ほか)
  • 第4章 どのようにコミュニケーションをサポートしていくか(コミュニケーションをサポートするときに考えたいこと;支援の実際)
  • 第5章 ケースで学ぶコミュニケーションサポートの実践(脳卒中;神経難病 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ