大阪に関する地域資源の掘り起こし・再評価とDCH (Digitalised Cultural Heritage) 化による繋がりの創出 : 関西大学図書館所蔵資料の活用

著者

    • 浦, 和男 ウラ, カズオ

書誌事項

大阪に関する地域資源の掘り起こし・再評価とDCH (Digitalised Cultural Heritage) 化による繋がりの創出 : 関西大学図書館所蔵資料の活用

[研究代表 浦和男]

関西大学人間健康学部浦和男研究室, 2020.12

タイトル別名

大阪に関する地域資源の掘り起こし再評価とDCH Digitalised Cultural Heritage化による繋がりの創出

タイトル読み

オオサカ ニ カンスル チイキ シゲン ノ ホリオコシ サイヒョウカ ト DCH (Digitalised Cultural Heritage) カ ニ ヨル ツナガリ ノ ソウシュツ : カンサイ ダイガク トショカン ショゾウ シリョウ ノ カツヨウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

2018年度関西大学教育研究高度化促進費研究成果報告書

書名は表紙による

責任表示は巻頭の「はじめに」による

関西大学教育研究高度化促進費「大阪に関する地域資源の掘り起こし・再評価とDCH (Digitalised Cultural Heritage) 化による繋がりの創出 : 関西大学図書館所蔵資料の活用」 (2018~2019年度)でデジタル化した地図の解説書

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC05508204
  • ISBN
    • 9784909652034
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
  • ページ数/冊数
    i, 41p
  • 大きさ
    30cm
ページトップへ