検閲官 : 発見されたGHQ名簿
Author(s)
Bibliographic Information
検閲官 : 発見されたGHQ名簿
(新潮新書, 894)
新潮社, 2021.2
- Title Transcription
-
ケンエツカン : ハッケン サレタ GHQ メイボ
Available at 79 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
敗戦後の日本では、手紙、電話、雑誌、映画まであらゆる言論がGHQによって検閲された。その職を担ったのは、英語を解する日本人エリートたちだ。著者が発掘したGHQ名簿をはじめとした資料、時を経て口を開き始めた経験者たちの証言によって浮かび上がってきたのは、日本人検閲官たちの葛藤、待遇、そしてその経歴を隠し続けた意外な著名人の名—第一級史料をもとに、今日にも通じる問題を炙り出す戦後裏面史。
Table of Contents
- 1 秘密機関CCDの謎(日本人検閲官の規模と活動範囲;重視された郵便検閲;郵便検閲の仕組み;東京中央郵便局の検閲配置—陽動作戦の現場;CCDの指示による郵便局の諸規則;逓信当局のCCD検閲への全面服従;郵便検閲現場の日経2世の役どころ)
- 2 日本人検閲官のさまざまな対応(日本人検閲官の葛藤;東大生のアルバイト;肯定派;女性の大量進出;高齢者雇用;緘黙派—木下順二)
- 3 日本人検閲官の利用のされ方、仕方(厳しい飢餓状況—RAAかアメリカン・クラブか;悲しき中間管理職—日本人監督官ものがたり;キャリアとしての検閲官体験)
- 4 CCD閉鎖決定への急展開(CCDの消滅;CCD所蔵資料の行方)
by "BOOK database"